Language:
日本語
English
Toggle navigation
ホーム
事務所概要
業務内容
判例紹介
メンバー
採用情報
アクセス
ニュースレター
ホーム
判例紹介
訂正
新規事項の追加
判例紹介
裁判所
判決日
事件番号
事件名
キーワード
着目点
知財高裁
2019年03月26日
平成30年(行ケ)10032号
直接法による複合材料部品の製造のための一定の幅を有する新規の中間材事件
訂正
>
新規事項の追加
訂正を新規事項の追加として認めなかった特許取消決定を、取り消した事例
判例一覧
キーワード一覧
著作権
(1)
引用の抗弁
(1)
均等論
(1)
29条の2
(1)
意匠
(3)
類否判断
(1)
創作容易性
(1)
部分意匠
(1)
営業秘密
(1)
不正取得
(1)
訴えの利益
(2)
補正要件
(1)
一般不法行為
(1)
判決の拘束力
(2)
均等侵害
(1)
請求人適格
(1)
訂正
(1)
新規事項の追加
(1)
先使用権
(2)
送達の効力
(1)
実施可能要件
(3)
損害額
(3)
新規性
(2)
商標
(37)
混同のおそれ
(6)
通常使用権者の不正使用
(1)
不使用取消
(4)
3条1項6号
(1)
4条各号における「他人」
(2)
団体商標
(1)
品質誤認
(1)
先使用権
(1)
類否判断
(10)
記述的商標
(2)
立体商標
(4)
不正の目的
(2)
商品と役務の類否
(2)
手続違背
(1)
特許を受ける権利
(1)
発明該当性
(1)
進歩性
(30)
引用発明の認定
(2)
相違点の看過
(1)
動機づけ
(3)
阻害事由
(1)
公開日
(2)
容易想到性
(4)
選択発明
(1)
要旨認定
(2)
顕著な効果
(2)
不競法
(10)
ドメイン
(1)
商品等表示の「使用」
(1)
品質誤認表示
(1)
形態模倣
(2)
特別顕著性
(1)
虚偽事実の告知・流布
(1)
商品等表示性該当性
(3)
クレーム解釈
(5)
サポート要件
(6)
明確性要件
(5)
PBP
(1)
対比判断
(3)
TOP