裁判所 |
判決日 |
事件番号 |
事件名 |
キーワード |
着目点 |
知財高裁 |
2018年07月25日 |
平成30年(行ケ)10004号
|
照明器具の図柄事件 |
商標>不正の目的 |
他者のデザインに係るランプシェードの立体形状を平面化した登録商標につき、引用商標の周知性と不正の目的が認められた例 |
知財高裁 |
2018年07月05日 |
平成29年(行ケ)10143号
|
ウェーハレベルパッケージングにおけるフォトレジストストリッピングと残渣除去のための組成物及び方法事件 |
実施可能要件 |
発明の詳細な説明の記載は、訂正後発明1~7の組成物を生産でき,かつ,使用することができるように具体的に記載されていないと判断した例 |
東京地裁 |
2018年06月28日 |
平成29年(ワ)12058号
|
KCP事件 |
商標>不正の目的 |
KCP社の日本進出の計画を知って行った商標登録出願につき、不正の目的が認められた例 |
知財高裁 |
2018年06月27日 |
平成30年(行ケ)10021号
|
放熱フィン付き検査用照明器具事件 |
意匠>部分意匠 |
部分意匠の破線で示した部分からのみ把握できる形態は、登録意匠と引用意匠との共通点と認められないとした事例 |
知財高裁 |
2018年06月21日 |
平成30年(行ケ)10002号
|
ありがとう事件 |
商標>類否判断 |
引用商標を結合商標と認定したうえでこれを分離観察して、外観・称呼・観念のいずれも同一とした事例 |
知財高裁 |
2018年06月12日 |
平成29年(行ケ)10214号
|
GUZZILLA事件 |
商標>混同のおそれ |
「GUZZILLA」と「GODZILLA」の類似性、需要者の共通性について判断した事例 |
知財高裁 |
2018年06月07日 |
平成30年(ネ)10009号
|
半田フィーダ事件 |
形態模倣>不競法 |
被告製品が原告製品(半田フィーダ)の形態模倣に当たるか等を判断した事例 |
知財高裁 |
2018年05月30日 |
平成29年(行ケ)10197号
|
処理可能な高熱中性子吸収Fe基合金事件 |
送達の効力 |
特許出願手続において代理人の追加選任がされた場合におけるそれ以前から選任されていた代理人に対する拒絶査定の謄本の送達の効力 |
知財高裁 |
2018年05月30日 |
平成30年(行ケ)10009号
|
中空鋼管材におけるボルト被套具事件 |
意匠>創作容易性 |
意匠が「公然知られた」といえるか、及び意匠の目的が異なることをもって容易創作性が否定し得るかを判断した事例 |
知財高裁 |
2018年05月24日 |
平成29年(行ケ)10129号
|
米糖化物並びに米油及び/又はイノシトールを含有する食品事件 |
サポート要件 |
サポート要件における課題の認定について、出願時の技術水準等は,飽くまでその記載内容を理解するために補助的に参酌されるべき事項にすぎず,本来的には,課題を抽出するための事項として扱われるべきものではないと判示した事例 |
東京地裁 |
2018年05月11日 |
平成28年(ワ)30183号
|
SAPIX事件 |
商品等表示の「使用」>不競法 |
原告運営の大手学習塾であるSAPIXに通う生徒のために、SAPIXのテスト解説のライブ配信や復習用教材の作成等を行っている被告(塾)が、被告のホームページでSAPIX/サピックスを使用することが、不競法2条1項1号に該当するか、及び被告が原告の作成したテスト問題を使用する行為が一般不法行為に該当するかを判断した事例 |
知財高裁 |
2018年04月27日 |
平成29年(行ケ)10202号
|
平底幅広浚渫用グラブバケット事件 |
判決の拘束力 |
前訴と同一の主引用例に基づく進歩性の判断において、前訴判決と別異の事実を認定して異なる判断を加えることは許されないとした例 |
東京地裁 |
2018年04月27日 |
平成29年(ワ)9779号
|
白砂青松事件 |
商標>先使用権 |
原告の出願前より使用していた標章について、周知ではなかったとして先使用権が認められなかった例 |
東京地裁 |
2018年04月26日 |
平成29年(ワ)5274号
|
逆方向リンク送信レートを決定する方法事件 |
訴えの利益 |
ライセンスを付与する交渉において、通信規格の特許一覧表を送付し、原告製品において実施しているものを特定するように求めたことによっては、訴えの確認の利益があるとは認められないとした例 |
東京地裁 |
2018年04月20日 |
平成27年(ワ)21684号
|
ワインをパッケージングする方法事件 |
サポート要件 |
組成の限定のない「耐食コーティング」の構成が、「エポキシ樹脂」以外の組成の耐食コーティングの記載がない明細書によってサポートされないと判断された例 |